PRODUCT
清水焼 琳派扇子型 重ね小皿TABLE WARE

おもてなしにソーシャルディスタンス+暮らしを彩る扇子皿

清水焼の装飾、最終工程“上絵付”、“金彩”を専門とする職人が京都らしい伝統柄や琳派のデザインなどを用い、独自の雅な世界観を器にしました。
新しいおもてなしの提案として同じ趣のデザインの扇子をソーシャルディスタンスの衝立として飾り、茶菓子などを扇型皿に盛り付け、目にも楽しい優雅な演出を新生活に取り入れて頂ける様、様々なサイズ、柄、彩りの器をご用意しました。

SPEC

価 格 / 大:流水紅白梅・桜・紅葉 ¥16,500(税込) 金彩流水菊華・金濃牡丹 ¥19,800円(税込)
中:杜若・桜・萩・紅葉・藤 ¥4,950(税込) 六瓢・秋野・紫陽花・撫子 ¥4,400(税込)
小:萩・紅葉・藤・桜 ¥2,970(税込) 梅・椿・撫子・六瓢・秋野・千鳥・牡丹・紫陽花 ¥2,750(税込) トンボ・鮎・金魚 ¥2,530(税込)
サイズ / 大:横20㎝×縦13㎝×高さ4㎝ 中:横14㎝×縦8㎝×高さ3㎝ 小:横11㎝×縦7㎝×高さ2㎝
ロット / 5個(柄選択自由)
納 期 / 1か月半

[注意事項]

・電子レンジ使用不可。
・食器洗い機もお勧めしません。手で洗って頂くことにより、より長くご愛用頂けます。

こだわり

京都の名工、野々村仁清を代表とする茶道具や抹茶碗に使われる仁清土を使用した器。
お茶席の銘々皿としても馴染み深い。
清水焼の窯元で習得した上絵付の技術を用い華やかな中に繊細さや柔らかさを感じさせる線描写や色彩の組み合わせを意識し表現。
琳派のデザインをそのまま写すのではなく、実用として現代のしつらえに馴染むものとしてアレンジする様に心がけています。

PROFILE

めおと屋いろゑ 光武 みゆき

清水焼の窯元で修行を経た職人が代表を務める当工房では、伝統を継承すべく集まる女性職人達により“新しいニーズ”を意識し、伝統とモダンのバランスを大切にしております。
京焼・清水焼とは、江戸時代、清水寺参道周辺で生産されていた清水焼をはじめとした京都の焼物の総称を京焼と呼び、茶人、宮家、将軍家などの出入り御用拝命の実績に基づき繁栄し、高級志向、装飾性、美術性の高さそしてその多様性が特徴とされ“特徴がないのが特徴”といわれています。

京都市東山区東大路三条下る南西海子町434-5
https://meotoya.com

お問合せはこちら