PRODUCT
ご縁帳「en」OTHER

西野工房・京扇子の意匠と技術を活かした円くつながる扇型手帖〜御縁帖〜

京扇子の意匠と扇型を活かし、広げると丸く円形につながる蛇腹折の手帖です。
末広がりで吉祥のイメージを持つ扇型の紙は繋げると丸い円になり、人と人との「ご縁」など、さまざまな「ご縁=円」を連想することができます。
表紙は、扇子工房ならではの扇面意匠と扇面印刷技術を用いて彩り、開いて表表紙と裏表紙を合わせることで一枚の絵となり、飾ることもできます。中の紙は御朱印帳にも適した、にじみの出にくい奉書紙を使用し、蛇腹折りで12山あります。
大切なことを書き留めたり、旅の思い出を描くスケッチブックとして、写真を貼ってアルバムとして使ったりと、思い思いにお使いください。もちろん御朱印帳としてもお使いいただけます。

SPEC

価 格 / 墨絵柄 ¥3,300(税込)~
舞扇柄 ¥3,520(税込)~
飾扇柄 ¥6,600(税込)~
サイズ / (約)横23cm x 縦18cm
素 材 / 紙
ロット / 5冊
納 期 / 在庫あり:1週間 在庫なし:5週間

[注意事項]

・手作業による貼り合わせのため多少のズレが生じます。
・扇型の紙を蛇腹に繋げているため開閉にはご注意ください。
・水濡れ・摩擦による色落ちにはご注意ください。

こだわり

京扇子は分業制で、細かく分けると87の工程があり、そのほとんどが手仕事で熟練した技術を要します。西野工房では、扇面・扇骨の加飾を行い、上絵・箔押・蒔絵を専門の職人が手掛けています。刷毛で一枚一枚職人が色を引く「色引き」に、シルクスクリーンで彩る扇面。この商品は工房が持つ様々な扇面デザインと扇面印刷技術を活用し、末広がりで吉祥のイメージを持つ扇面と、扇子のように蛇腹に広がる形にこだわって作りました。京扇子は「竹」「紙」「膠」など天然の素材・材料を使った工芸品です。エシカルでサスティナブルな商品として、京都の職人がつくる「Only one」を目指しています。

PROFILE

有限会社 西野工房 吉尾 佳世子

「京扇子」とは、扇面・扇骨・仕上げ加工すべて京都・滋賀を中心とした国内で生産した扇子の事をいいます。京扇子は分業制になっており、西野工房は貿易用の扇骨の蒔絵職人として明治後期に創業しました。昭和に入り恐慌のあおりで貿易用の扇子が衰退していき、厳しい状況の中、先代が扇面の上絵、箔押加工を行い、飾扇子・舞踊扇子・夏扇子の上絵加工を開始しました。扇面デザインからスクリーン印刷まで行い、有名画家の複製など幅広く手掛けます。現在は今までの図案をデジタル化し、手仕事と機械を融合した新たな商品を開発しております。また、後継者不足により、分業制の危うさを感じ、京扇子を一貫して製造できる工房を目指しております。

京都市東山区本町五条上ル森下町 535
http://www.nishino-kobo.co.jp

お問合せはこちら